自分が好きで 幸せに働くひとを増やします
実績紹介

ベンチャー

株式会社SAY36(セイザブロウ)様

新商品マーケティングモニター試食会の開催

神奈川県茅ケ崎本社の商社、株式会社SAY36(セイザブロウ)社は、毎年、ディズニーランドのイクスピアリにアップルパイ、レモンタルトなどを出展している。今回は、その姉妹品であるレモンサブレの試食会を実施。当日は、ゆめかなう約60人ほどの会員モニターからのアンケートを収集。今後の商品改良や販促活動に励む。

 

株式会社エンカレッジ・イノベーション 様

起業に際してのサービスサイトローンチを企画制作

法人向け研修サービスで起業されるにあたり、コンセプト設計から、サイト制作までをトータルでサポート。

「提供価値やビジョンに合致する方を顧客としたい」というクライアント様の強い意志の元、トップページに診断ツールをいれて、
顧客かどうかの振り分けを実施という「顧客を選びサービスを提供する」という、対人に近いサービスサイトを実現することになりました。
[wc_row]

[wc_column size=”one-half” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”one-half” position=”last”]

[/wc_column]

[/wc_row]

コ クリエイション ジャパン 様

独立起業に際しての仕立てのご相談からサイト制作までをご支援

アパレル向けのバリューチェーンコンサルティングで起業されるにあたり、
ビジネスでの価値提供・コンセプト設計・サイトの設計からデザイン制作まで、トータルでご支援を実施。

[wc_row]

[wc_column size=”one-half” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”one-half” position=”last”]

[/wc_column]

[/wc_row]

株式会社smiloops (スマイループス) 様

メディアリニュアルに際しサービス導線およびワイヤーの企画設計

代表取締役社長 仲子拓也 様

弊社にご依頼する際、どんな課題がありましたか?
弊社で人材系メディアを立ち上げをしようとした際に、SEOに強いメンバーのアサインはできたものの、カスタマー視点が強く有機的で魅力的な世界観やコンテンツ設計ができる編集長的な機能を持った人材が おらず、PV目的の無機質なメディアの企画となってしまっていたという課題がありました。
課題に対して、よかったこと、改善、解消、進化、気づきなど、あったら教えてください。
検索ボリュームをベースとした思考だけでなく、もう一歩踏み込んだユーザーの思考・趣向性をベースとしたコンテンツ設計・動線設計をご提案いただき、 かなり攻めたキャッチーな打ち出しのワーディングなど、毎回のMTGでの提案が楽しみでした。
弊社に、励ましのひとことをお願いします!
人材系の業界への知識に加えて、webサービスの知見というこの2つ経験を持っていらっしゃる方は結構マーケットに少ないので、サービス立ち上げでとっても助かりました。
また毎回の提案が思慮深くかつクリエイティブで毎回楽しくお仕事させていただきました。
今後もよろしくお願いします!

[wc_row]

[wc_column size=”one-half” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”one-half” position=”last”]

[/wc_column]

[/wc_row]

株式会社パーソネルワークス HRアドバイザリーオフィス 様

新規事業のオウンドメディア型ホームページの制作

代表取締役 柴田宏行 様

御社はどんなサービス(価値)を提供している会社ですか?
「人事アドバイザリー契約(人事顧問契約)」です。
人事業務は多岐にわたり、広範囲な法律知識や、他社情報、経験等、ナレッジが必要な業務です。これまでの日本の大手企業では、長い時間をかけて企業内で人事担当者を育成してきました。 しかし経営環境がめまぐるしく変化する近年では、大企業でも長い時間をかけて人事担当者を育成することは困難です。また中堅・中小企業では、なおさら難しい状況です。 また企業では、弁護士や社会保険労務士等に顧問を依頼するケースも増えています。しかし法律上の判断ができても、実務上のアドバイスや他社事例に関しては十分ではないようでうす。 そこで、人事業務の各分野で活躍する専門家集団を活用して、人事業務全般のアドバイスをご提供する企業を立ち上げました。
弊社にご依頼する前の課題はなんでしたか
当社は立ち上げたばかりですので、初版のホームページです。
そこで、どこに依頼するかが問題でした。当社のことを理解していただき、親身に相談に応じていただけるところを探しました。
依頼してよかったこと、クリアになったことはなんですか?
貴社代表の都築さまの「ネットサービス作りの講座」に出席させていただきました。ホームページ作成を通して、「当社のサービスをどのようにお客様に伝え、継続的に成長し続けることができる企業作りができるか」あらためて考えを整理することができました。
弊社に、今後も期待されることがありましたら教えてください。
今後、第2版・第3版のホームページも引き続きバージョンアップのご支援をいただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。

[wc_row]

[wc_column size=”one-half” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”one-half” position=”last”]

[/wc_column]

[/wc_row]

自家製ロティサリーチキン専門店 Salud Familia Ebisu 様

新規オープン店舗への集客やサービス改善に関するご相談

株式会社CLOUD NINE 代表取締役 小関洋介 様

[wc_row]

[wc_column size=”one-half” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”one-half” position=”last”]

私ども店を開店させて1ヶ月、恵比寿という飲食激戦区で勢いのまま突き進んでいた時、共通のお知り合いの方を通じてプラウディル代表の都築さんとお会いしました。

お店のコンセプトや従業員のあり方、メニューの改善などの指導を頂き、早速翌日から即改善、いつも来て頂けるお客様から“とてもメニューがわかりやすくなった”“メニューが見やすくなった”などとお言葉を頂きました。

[/wc_column]

[/wc_row]私どものお店は多国籍料理ということもあり、お店の外観、内観、料理などバラバラの世界観をもっており説明しにくいお店でした。この点と点をつなぎしっかりと分かりやすくコンセプトを明確にすることで集客にもつながっていくとご指導頂きました。今後もさらに向上し、地域にとって必要なお店になれるようにしていきたいと思います。 有難うございました。 今後ともよろしくお願いいたします。

[wc_row]

[wc_column size=”one-third” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”one-third”]

[/wc_column]

[wc_column size=”one-third” position=”last”]

[/wc_column]

[/wc_row]

MOKUZY株式会社 様

新サービスのビジョン策定とメディア開発

MOKUZY株式会社 MOKUZY開発ご担当者様

[wc_row]

[wc_column size=”one-half” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”one-half” position=”last”]

設立間もない企業で、プロジェクトメンバーが技術担当と事業企画担当でのみで構成されていました。プロジェクトチーム内にメディアの運営経験者がおらず、Webサイトの仕立ての方向性を迷っていました。当社の規模から、Webプロデューサーを外部から採用するという事も難しいという状況でした。そんな状況下にて、プラウディルさんに、WEBプロデュースのコンサルティングを行っていただきました。

[/wc_column]

まずはビジョン作りに着手していただきました。弊社のビジョンは朧げには持っていたのですが、そのビジョンが消費者や広告主に対してどのような影響を出すのか?どのような価値を生むのか?などを言語化し、私たち自身も納得できるようなビジョンを作成することができました。そのビジョンの策定過程では、広告主や代理店からの意見のヒアリング、消費者視点でのユーザーニーズの深堀など、WEBメディアの方向性をうまくナビゲートしていただきました。今後、リニューアルを行い、さらにサイトを発展させていきたいと考えています。

[/wc_row]

[wc_row]

[wc_column size=”one-third” position=”first”]

[/wc_column]

[wc_column size=”one-third”]

[/wc_column]

[wc_column size=”one-third” position=”last”]

[/wc_column]

[/wc_row]

DX人財教育研修・DX体制構築マネジメント研修

教育系通販会社 K様 -DX人財教育研修受講

WEB戦略の中でSEOを個人的にもっと知りたいとおもっていた。ポイントが明確でわかりやすかった。どんなに技術が進化しても、大事なポイントは変わらないというところがなるほどなと感心した。

教育系通販会社 M様 -DX人財教育研修受講

WEBでのプロモーションの際に、何を軸にして考えていったら良いか迷っていたけれど、具体的な判断軸のようなものが以前より明確になったことが嬉しい。まだまだ勉強させていただきたいです。

メーカー系システムコンサルティング会社 M様 -DX体制構築マネジメント研修

座学でなく、ロールプレイング形式で実際に相手と会話しながら体験できよかったです。自分の話に対する相手の返し方で、受ける印象が大きく異なる点が改めて理解できました。また、共通点を探って相手との信頼関係を気づく点も共感できました。部下からみてどこに座るか、部下の想いをどうやって引き出すかなど、部下との面談に活用していきたい。

経営コンサルティング会社 H様 -DX体制構築マネジメント研修

相手との共通点を持つことで信頼感を築けること、相手の価値観、関心事を共有することでコミュニケーションの土台を築けること。この2つを改めて認識できたことが素晴らしかったと思います。興味の引き出しをたくさん持つことで、苦手な上司や同僚ともうまく接する気持ちになれるような気がしました。
最後の伝わり方の6種類の部分。1~3と4~6の違いについて、自分の場合は日常的に1~3の批判的やり取りが多く、スムーズなコミュニケーションを図ることに課題を感じてるため、ここについては特に相手に共感を示しながらコミュニケーションを図る方法について、具体的な手法などをいろいろ掘り下げてみたいと思います。「メガネが壊れることで新しい発見がある」。いろいろな発見がありました。ありがとうございました。

大手貴金属販売会社 K様 -DX体制構築マネジメント研修

アウトアウトプットを重視した内容で、実感を得られた点が良かったです。即実践したい。

大手システムインテグレーター -DX体制構築マネジメント研修

ワーク中心で、講義の内容を体験を通じて学べたところがよかった。また、幸運にも講師のサポート役を担当させて頂いたことで、中身の濃い体験ができた。チームプレイが多い職場なので職場での活用場面は多いと感じる。

国立大学 T様 -DX人財育成教育研修

ワークが多く、伝わったかどうかを自身で考えながら取り組めたところが良かった。共感力やテンションなどは実地で掴むしかないのでワークの活用は効果的と感じる。質問や相槌の引き出しを増やし、自分の話が伝わりやすい土壌を作っていきたい。ワークが進むにつれて参加者の体が温まってきたのか、ワーク中のザワザワ声が大きくなっていったのが印象的だった。

商工会議所 A様 -DX人財育成教育研修

プライベートでも、仕事でもコミュニケーションの大切さを痛感しています。インプットだけでなく、体感しながらケーススタディを学べた点がとても良かったです。窓口での経営相談において、初対面の人の真の”ニーズ”を聞き出す技術として具体的に活用できそうだと思いました。講座内容はもちろんですが、講師の方のアイスブレイク、ファシリテーション、臨機応変な対応等、コンサルタントに必要なスキルをたくさん見せていただいてとても勉強になりました。人を組織を元気にできるコンサルタント、やっぱりまずは自分が元気じゃないとですね。いいね!いいね!いいね!

大手システムインテグレーター W様 -DX人財育成教育研修

共有するものや共通するものを増やすことで信頼が生まれるという点も納得。頭の中の共通するものを探していくということを意識してやっていきたいと思います。特に認知フレームについては、大変興味深い内容でした。

PAGETOP
Copyright © Yumekanau Co., Ltd. All Rights Reserved.